活動報告

活動報告

刺さなくてもできる!鍼灸美容法-審美六鍼|内山卓子先生|勉強会活動報告

刺さなくてもできる!鍼灸美容法☆審美六鍼 主な内容 美容鍼とは 伝統中医学で考える美容 鍼灸の歴史 虚証が美容に与える影響 気血水と臓腑の関係 主な処方と配穴 「審美六鍼」の説明と手技 実技練習 勉強会の...
活動報告

トリガーポイント勉強会活動報告(H29年)|平谷透先生

8/6(日)トリガーポイント勉強会活動報告 硬いものを見つけて、より硬く感じる方向に加圧する。関連痛が誘発されたら同じところに刺鍼する。これがトリガーポイントアプローチの基本です。シンプルな方法がゆえに、これを実践できるようになるまでには無...
活動報告

水泳競技の障害特性勉強会活動報告|風神真也先生

7/30(日)水泳競技の障害特性 勉強会 活動報告 今回、「水泳競技の障害特性」というタイトルにて、水泳の競技特性を踏まえての障害特性、実際の障害予防に対する取り組みから、ドライランド(陸上トレーニング)内容を話しさせていただいた。 競泳...
活動報告

鍼灸美容ささない審美六鍼活動報告|内山卓子先生

7/23(日)鍼灸美容ささない審美六鍼活動報告 主な内容 美容鍼とは 美容鍼灸の変化 伝統中医学で考える鍼灸美容 鍼灸美容の臨床に必要な洞察力 「審美六鍼」の概念 実技公開と説明 実技指導...
活動報告

実践できる鍼治療活動報告|久保益秀先生

年度は2回のみの開催ということで、参加者のみなさんへお伝えしたいことが十分に伝えられないのが残念ですが、その分内容を濃いものにしていこうと考えています。今年度は現代医学的な「筋膜の繋がり」と古典的な「経筋療法」を組み合わせた治療法です。 ...
活動報告

障害予防と競技力向上の為のヨガ・ピラティス活動報告|第4回|松本睦美先生

第4回 アスリートピラティス を指導現場で活かす 前回のアスリートピラティスから基本のピラティスに戻るかたちをとりました。これは完全に私の弱点ですが、ピラティスの基礎の部分の理解度が講義をするに達していないことが顕著だった回だと認めざるを...
活動報告

障害予防と競技力向上の為のヨガ・ピラティス活動報告|第3回|松本睦美先生

第3回 アスリートピラティス を指導現場で活かす ピラティスが日本で広まり20年近くになります。医療従事者の方も指導資格を取にいかれる事が多く、フィットネスやスポーツの指導現場だけでなく、運動療法として老若男女に広まりつつあります。 ...
活動報告

中医臨床実技勉強会活動報告|福田 博之先生

2/26(日)中医臨床実技 勉強会 活動報告 勉強会初日は、東洋医学の診察・診断の基本となる六祖脈・舌診・八綱弁証の重要性を中心とした講義をおこなった。 実技の脈診では、指を置く場所や当て方、浮の圧の強さを実技説明。痛くない鍼を速く...
活動報告

第4回P.A.K.Chain研究会活動報告|宮崎喬平先生

2/5 P.A.K. Chain 研究会 活動報告 第4回 下半身B本日は、今シリーズの講習会最終日となりました。「下半身B」という事で、主に『ハムストリングス』についてワークショップをさせて頂きました。 個人差があったり、周りの組...
活動報告

美容鍼灸2活動報告|中村真理先生

 1/29 美容鍼灸2 活動報告 今回は、美顔鍼灸治療の中でも“目周囲の治療”をテーマに講義をさせていただきました。主な内容としましては、 お顔の悩みと改善 目の周囲の鍼灸治療の効果 随伴症状(脱毛症・頭痛・不眠) ...